絣藍ランド
野村織物

幾何学絣
久留米絣の柄は大別すれば幾何学紋様と絵画紋様(具象構成)とに分けられます。絣の基本的な紋様である直線から発展した幾何学紋様は様々に変化して現代に伝えられております。また現代においてもその土地の風土や生活様式の変化において幾何学紋様は更に変化して多様化し、職人が技術やセンスを駆使して今日に至っております。
※こちらでご紹介する生地は、野村織物のごく一部の生地になります。
花菱と格子の組み合わせによる絣。一見シンプルに見えるパターンには見えざる技術が潜んでおります。
曲線を駆使した図案は平面に動きを作り出します。あえて濃淡によるシンプルな色合いで。
古くから伝わる矢絣柄を現代風にアレンジ。シックな紋様は浴衣や着物などの他、男物のシャツなどでも好評です。
最近はそろばんを見ることもめっきり少なくなりましたが、そろばんのタマをイメージし、現代風の紋様に仕上げております。格子はちょっとしたアレンジで様々なバリエーションを作り出します。
久留米絣版アーガイルと言っていいでしょう。アパレルで定番と言われるアーガイル柄も久留米絣に置き換われば、ご覧の通り。
古典柄
花柄
市松柄
幾何学柄
藍染手織(絵絣)
藍染手織(縦横絣)
野村織物
野村織物について

野村織物